「無職から正社員になるのは難しいよね」
「無職は就職できないのはなんで?無職になった時点でもう手遅れ?」
…と、あなたは無職から正社員になれないことに悩んでいませんか?
確かに、年齢によっては無職から正社員になるのは難しいこともあります。
無職から正社員になろうとして、正社員の求人に応募したけれど、何度も不採用になったという人もいると思います。
でも、大丈夫!
安心してください。
無職から正社員になることはできます。
無職から脱出することを諦めてはいけません!
ただ、無職から正社員になるには、
「なぜ無職は正社員になれないのか」
「無職から正社員になるのが難しい理由は何か?」
を正しく把握しておく必要があります。
無職から正社員になれない理由を知っておけば、そのための対策を立てられるからです。
ザックリまとめて言うと、採用担当者は無職のことを
無職は使えないクズ!
という偏見を持って見ています。
なぜ、使えないクズと思われるのか、その理由を知り、その偏見を変えていけば、あなたも無職から正社員になれます。
20代なら意外と簡単に、30代の無職でもこの記事を読めば、正社員になり、無職から脱出することは可能です。
無職が正社員になれない3つの理由とそれぞれの対策をまとめました。
私が提案する理由と対策が正しいかどうかを一緒に検証していきませんか?
目次
無職が正社員になれないのは、なんとなく怪しいから
無職が正社員になれない理由、1つ目はなんとなく怪しいからです。
「無職が怪しい!そんなの偏見だ!差別だ!」
というあなたの気持ちもわかります。
確率・割合の問題になりますが、犯罪者は無職の人が多いですよね。
ニュースでよく耳にしませんか?
「住所不定無職の○○容疑者が逮捕されました」
という言葉。
偏見なのは重々承知です。
でも、世の中の人は「無職」と聞くだけで、
「うわぁ。なんか訳ありかも。怪しいなぁ」
と思うものなんです。
会社にとって、正社員を雇うのはある意味ギャンブルのようなものです。
正社員として雇用すれば、よほどの理由がない限り、定年まで雇用しなければいけません。
だから、できるだけ怪しい奴は雇いたくないんです。
もし、社員が犯罪を犯したら、会社の信用にかかわりますよね。
会社の信用が落ちたら、取引先や顧客からそっぽを向かれて、会社存続の危機に陥る可能性もあります。
だから、会社はできるだけ信用できる人を正社員として雇いたいと思うものです。
怪しい印象のある無職が正社員になれないのは、仕方がないことと言えるんです。
偏見がない会社を探せば良い!
無職が正社員になるためには、「無職=怪しい」という偏見を持たない会社を選びましょう。
ちなみに、「無職=怪しい」という偏見は一流大企業や古参企業に多いです。
だから、無職の人は、一流企業や古参企業を選ぶのはダメ。
古い考え・固定概念にとらわれない偏見が少ない会社はベンチャー企業ですね。
特にIT関係のベンチャー企業は、社長が破天荒な人も多いので、無職でも色眼鏡で見ずに、きちんとあなたの人物像を見てくれることが多いです。
また、面接では少しでも「怪しいやつ」と思われないように、清潔感のある身なりをし、社会人としてのマナーを身につけ、ハキハキと質問に答えるようにしましょう。
そうすれば、
「無職なのに、しっかりしているな」
と思ってもらえるはずです。
無職が正社員になれないのは、「無職=使えない」から
無職が正社員になれない理由の2つ目は、「無職=使えない」というイメージが強いからです。
世間一般では、無職の人は次のように思われています。
- 仕事ができない
- やる気がない
- すぐに投げ出す
- さぼり癖がある
- 変にプライドが高い
無職の人はこういう特徴を持っている人が多いから、無職になっていると思われるのです。
仕事ができて、やる気があって、忍耐力があって、さぼらず真面目で、注意したらすぐに謝って真摯に取り組むような人は、組織の中でうまくやっていくことができます。
無職になるどころか、出世頭としてバリバリ働いているでしょう。
先ほども説明したように、正社員を採用するのは会社にとってギャンブルと一緒です。
使えない社員を採用してしまったら、仕事はできない&やる気はない社員に定年まで一定額の給料を払い続けなければいけないんです。
会社にとっては、そんなのお金の無駄ですよね。
だから、無職は正社員になるのが難しいのです。
自己PRでスキルとやる気をアピールせよ!
無職から正社員になるためには、「使える人間」であることをアピールすればOKです。
自己PRが勝負です。
何か仕事で使える特技や資格があったら、ガンガンアピールしましょう!
「何の特技も資格もない…」
という人も心配する必要はありません。
その場合は、
やる気勝負!
です。
やる気があれば、仕事はすぐに覚えることができます。
仕事も投げ出さないし、さぼらない。
プライドを自分からなくすこともできるでしょう。
だから、無職から正社員になるためには、とにかくやる気をアピールしてください。
「今からでも資格取得の勉強をした方が良い?」
と思うかもしれません。
資格取得の勉強は、スキルアップとやる気アピールにつながりますので大賛成!
資格取得の勉強をしていることを面接などでアピールすると、やる気があると思ってもらえるので、無職の人が就職する時にはおすすめです。
でも、資格取得できるまで就職活動をせずに、無職のままでいるのは反対です。
なぜなら、年齢を重ねれば重ねるほど、正社員に採用されにくくなるからです。
だから、無職から正社員にチャレンジするなら、早ければ早いほど良いんです。
無職が正社員になれないのは、コミュニケーションスキルがないから
無職で正社員になれないのは、コミュニケーションスキルが低いからという理由もあります。
- 無職は根暗
- 無職はコミュ障
- 無職はオタク
- 無職はチャラい
- 無職は横暴で失礼
と世間では思われています。
世間的には無職は引きこもりの根暗ニートか、遊び惚けているチャラいニートのどちらかと思われています。
仕事をする上では、コミュニケーションスキルは必須です。
上司・同僚とコミュニケーションを取るのはもちろん、取引先や顧客と良好な関係を築くためにも、コミュニケーションスキルは必要なんです。
だから、無職はコミュニケーション力が低そうで、仕事の足を引っ張りそうだから、会社としては正社員採用を避けたいんです。
面接でしっかりアピールすればOK
無職から正社員になるには、面接でコミュニケーションスキルがあることをしっかりアピールしましょう。
あなたがコミュニケーションをきちんととれるタイプだと面接でわかってもらえれば、正社員への採用はグッと近づきます。
「でも、僕は実際にコミュニケーションが苦手だし」
と自信のない人もいるでしょう。
でも、何とかなります。
とりあえずは、面接を乗り切れば良いのですから。
- 面接の想定質問への回答を考えておき、スラスラ答えられるようにする
- 口角を上げる
- 大きめの声でハキハキ話す
- 普段よりも声のトーンを上げる
- 相手の目を見て話す(見つめすぎるのはNG)
- 身振り手振りのボディランゲージを使う
これをしておくだけで、面接では
「コミュニケーション力は普通にありそうだな」
と面接官は思うはずです。
面接を乗り切れば、こっちのもの!
とりあえず、面接を乗り切るために、面接対策を念入りにやっておきましょう。
無職から正社員になるには転職エージェントを使うしかない!
無職から正社員になるためには、転職エージェントを利用しましょう。
え?無職でも使えるの?
大丈夫です。
転職エージェントでは職歴なしの無職でも求人を紹介し貰うことができます。
確かに、転職エージェントは、以前は正社員経験がある人向けのサービスでした。
でも、今は労働力不足の流れを受けて、無職やフリーターの人でも利用できるようにサービスを拡大し、様々なニーズに対応しているんです。
「フリーター経験しかない無職だけど正社員になりたい」
「今は無職になってしまった第二新卒だけど、また正社員として働きたい!」
「無職だけど正社員になって、なんとかファーストキャリアを作りたい!そして、ファーストキャリア作った暁には転職の幅を広げたい」
などなど、正社員の求人を探している人は誰でも利用できるんです。
しかも、転職エージェントは好条件の非公開求人を多数扱っていますし、キャリアアドバイザーがあなたの就職を全力でサポートしてくれます。
- 無職の人を採用した実績のある会社の求人を紹介してくれる
- 自己PRを一緒に考えてくれる
- 模擬面接など面接対策をしてくれる
だから、無職から正社員になるためには、転職エージェントを使うのが、一番確実で簡単な方法なのです。
あなたも無職から脱出して、安定した生活を手に入れて、さらに充実した毎日を送りませんか?
執筆者情報
- 天職エージェントは、厚生労働大臣から転職サポート(有料職業紹介事業)の許可を受けた(許可番号13-ユ-314851)株式会社ドリームウェイが運営するメディアです。転職サポートの経験を活かし、定期的なリライトや専門書を用いたファクトチェックなど、ユーザーに正確な最新情報を届けられるよう努めています。
最新の投稿
- 2022年12月21日看護師看護師の残業10時間以下の求人は注意点がたくさん?残業少なく働く方法!
- 2022年10月3日看護師看護師が4週8休以上の求人を選ぶ時の注意点6つ!お休み多めで働ける!
- 2021年3月23日看護師馬が合わない先輩看護師から受けるストレス、我慢するしかないの?
- 2020年11月11日看護師看護師の先輩が私にだけ冷たい?その感情は解消できる!
『20代におすすめの転職エージェント14選!使うべき理由と鉄板の使い方』
おすすめの転職エージェント
【1位】マイナビエージェント
オススメ度:★★★★★
運営:株式会社マイナビ
マイナビエージェントは、ご存知マイナビ運営の総合型転職エージェントです。転職支援実績は国内最大級、経験豊富なマイナビならではの優良求人が揃っています。大手からベンチャー企業、中小でも優良な企業などなど、あなたの希望に合わせた求人を探してくれます。
【2位】リクルートエージェント
運営:株式会社リクルートキャリア
リクルートエージェントでは、各業界・各職種への専門的知識をつキャリアアドバイザーが多数在籍しており、一人一人に細かく合わせた支援をしてもらえます。1つの求人サービスでは拾いきれない情報を貰えることもあるので、併用にオススメです。