不動産営業に転職を考える場合、
「転職するのは良いけれど、そのあとはどうなるんだろう?」
「不動産営業のキャリアパスって?転職先あるの?潰しは利く?」
と、将来的なことを考えて心配になる人もいると思います。
不動産業界は、社長・役員・部長などの経営陣・管理職が比較的若い業界です。
だから、あなたが不動産営業として頑張って仕事の成果を出し続ければ、20代後半~30代前半で課長・部長などの役職に就き、裁量・責任ある仕事をすることができます。
20代後半で、大きなプロジェクトのプロジェクトリーダーとして、裁量を持って仕事をすることもできるなんて、ワクワクしてきませんか?
また、不動産業界には財閥系大手不動産会社から地域密着の中小不動産会社までたくさんありますので、不動産営業としてのキャリアを積めば、転職先に困ることはありません。
少しずつ大きな不動産会社に転職してステップアップすることもできます。
大きな不動産会社に転職すれば、給料アップも見込めますし、より大きなプロジェクトに携われるチャンスが増えてきます。
そして、不動産業界は独立しやすい業界です。
それは、不動産業界は経営陣が若い会社が多いことが、独立のしやすさを証明していますね。
つまり、あなたも将来的に独立して、会社の社長になるチャンスがあるということです。
将来的に独立したい人、起業したい人にとって、不動産営業は将来の夢を叶えられる仕事と言えるんです。