「25歳以上だけど転職できるかな」とか「20代後半で転職する時には、どうすれば良いの?」という不安を持っている人は多いと思います。
20代前半と20代後半での転職は全然違います。25歳以上で転職を成功させるためには、4つのポイントを押さえる必要があります。
25歳以上での転職を成功させることができるかどうかが、今後の人生を充実させられるかどうかの大きな分かれ道になるのです。
25歳以上の転職は20代前半と求められるものが違う!
25歳以上の転職は、20代前半の転職とは求められるものが違います。「20代の転職」と大きな括りで考えていると、転職に失敗することになります。
20代前半での転職は、仕事でのポテンシャルや熱意などが重視されます。
でも、25歳以上、つまり20代後半での転職はポテンシャルや熱意に加えて、仕事での実績も重視されるのです。
25歳以上になれば、職務経験は3年以上はあるのが一般的です。
その職務経験の中で、一体どんな仕事をして、どんな実績を上げたのかをアピールしないと、企業にとって魅力的な人材には映らないんですね。
25歳以上で転職する時の4つのポイント
25歳以上で転職する時には、転職を成功させるための4つのポイントを押さえておく必要があります。
- 大学時代の経験のアピールはNG
- 職務経験をアピールすることが大切
- 謙虚な姿勢を忘れずに
- 積極的な姿勢で転職を
この4つのポイントを押さえておけば、25歳以上での転職を成功させることができるはずです。
大学時代の経験のアピールはNG
25歳以上で転職する時には、大学時代の経験をアピールするのはいただけません。
新卒の就職活動や第二新卒の転職活動では、大学時代のボランティアやバイトなどの経験をアピールすることで、「良い人材だ」と思ってもらえますよね。
でも、25歳以上になっているのに、いまだに大学時代のことをアピールするのは逆効果。
つまり採用が遠のきます。
なぜなら、25歳以上の転職で大学時代のことをアピールすると、次のように思われるからです。
- 大学を卒業してから数年以上経っているのに、いまだにアピールポイントは大学時代のこと?
- 今(前)の職場では何をしていたの?何の実績もないから、大学時代のことを引っ張り出してきているのかも。
20代後半になっても大学時代のことをアピールしていたら、大学時代にどんなにすごいことをしていても、社会人になってからの実績は何もない社会人として無能な人間と思われます。
だから、25歳以上で転職する時には大学時代の経験をアピールするのはおすすめできないんです。
職務経験をアピールすることが大切
25歳以上で転職する時は、職務経験をアピールすることが大切です。
先ほども言いましたが、25歳以上で転職するということは、職務経験が数年以上はあるはずですから、その数年での経験をアピールしなければいけません。
- 今までどんな仕事をしてきたのか
- そこから何を学び、何を得たのか
- それを転職先でどう活かし、貢献していくのか
これをしっかり考え、整理し、アピールできるようにしましょう。
今までの数年間を無駄にしないために、そしてその数年間をこれからに活かすためにも、25歳以上での転職では職務経験を面接でしっかりアピールできるように準備しておく必要があります。
25歳以上で転職する時には、マネジメントスキルを求められることもあります。
新人教育に携わった経験があったり、チームリーダーやプロジェクトリーダーなどの経験があったら、それはしっかりアピールしておくようにしましょう。
司法試験や公務員試験に挑戦していて、実務経験がないという人が25歳以上で正社員になるというケースもありますよね。
そのようなケースの時にも、大学時代の経験をアピールするよりも、まずは司法試験や公務員試験に挑戦していた時に得た経験や知識などをアピールしたほうが良いでしょう。
謙虚な姿勢を忘れずに
25歳以上での転職は、職務経験のアピールが重要です。
ただ、あまりにも「僕はこれができます」、「こういう実績をあげました」のように自信満々にアピールし過ぎると、「若さがない」とか「柔軟性がなさそう」と採用担当者に思われる可能性があります。
そう思われてしまったら、「20代」という転職においての強みがなくなってしまいますので、謙虚な姿勢を忘れてはいけません。
今までの職務経験をアピールしつつも、謙虚で若さがあり、やる気に満ち溢れているという姿勢もアピールしていく必要があります。
積極的な姿勢で転職を
25歳以上で転職する時には、新卒での就職活動と同じ姿勢で転職活動を進めてはいけません。
簡単に言うと、「企業に選んでもらう」という姿勢での転職活動はNGなんです。
説明会を頼りにするのではなく、わからないことは自分で調べ、採用担当者に質問するという積極的な姿勢で、転職活動を進めましょう。
そして、25歳以上では「企業に選んでもらう」のではなく、「自分が選んだ企業に採用される」という姿勢で、転職活動をしていきましょう。
あなたという人材が活躍できて、あなたが得たスキル・経験を最大限に発揮できるような企業を選んでください。
それから、あなたは自分自身の魅力を企業にプレゼンしていく必要があります。あなたは自分自身を商品と考えてください。
その商品を企業が「ぜひ買いたい!」と思ってもらえるようにプレゼンするんです。
そのプレゼンが、謙虚な姿勢での職務経験のアピールですね。
受け身の姿勢で転職活動をしていたら、企業はあなたに魅力を感じません。
あなたが選んだ企業に採用されるために、積極的な姿勢で転職活動をしましょう。
25歳以上30歳未満は転職に有利!自信を持って転職を!
25歳以上では職種を変えるのはあまりおすすめできませんが、職種を変えずに転職するのはおすすめです!
なぜなら、25歳以上30歳未満という年齢の人材は、企業にとってはメリットが多いからです。
25歳以上になれば、ある程度は即戦力として期待することができます。でも、まだまだ柔軟な対応力も残っています。
そして、社会人経験がありますので、新卒や第二新卒を採用するよりも、企業側とあなたのミスマッチングが起こりにくいんです。
さらに、20代なら給料を抑えられるというメリットも企業側にはあります。
だから、25歳以上30歳未満の年代の人は、企業にとっては欲しい人材であり、転職に有利な年代なのです。
30歳を超えてしまえば、転職市場でのあなたの価値は一気に下がることになります。
ある意味、今が転職する最後のチャンスであり、最大のチャンスと言えます。
そのチャンスを逃さないためにも、自信を持って転職するようにしましょう。
25歳以上で転職したい人は転職エージェントを利用して
25歳以上で転職したい人は、転職エージェントを利用しましょう。
転職エージェントを利用すれば、あなたの職務経験をどうアピールすると効果的なのか、どうプレゼンすれば、あなたが選んだ企業に採用されるのかなどをアドバイスしてくれます。
また、職務経験のアピールと謙虚な姿勢の絶妙なバランスも一緒に考えてくれますので、25歳以上で転職するなら、転職エージェントを使うと、転職の成功率が上がりますよ!
執筆者情報
- 天職エージェントは、厚生労働大臣から転職サポート(有料職業紹介事業)の許可を受けた(許可番号13-ユ-314851)株式会社ドリームウェイが運営するメディアです。転職サポートの経験を活かし、定期的なリライトや専門書を用いたファクトチェックなど、ユーザーに正確な最新情報を届けられるよう努めています。
最新の投稿
- 2022年12月21日看護師看護師の残業10時間以下の求人は注意点がたくさん?残業少なく働く方法!
- 2022年10月3日看護師看護師が4週8休以上の求人を選ぶ時の注意点6つ!お休み多めで働ける!
- 2021年3月23日看護師馬が合わない先輩看護師から受けるストレス、我慢するしかないの?
- 2020年11月11日看護師看護師の先輩が私にだけ冷たい?その感情は解消できる!